「年末年始に要らない物」アンケート
先日、X(旧Twitter)であることをアンケートしました。
「今の時代のビジネスで年末年始に要らない物ベスト4」ということで、ベスト4は私の偏見で選びました。
- 来年のカレンダー
- 営業マンの年末の挨拶回り
- 年賀状
- お歳暮
皆さんが一番要らないと思うモノはなんでしょうか?
カレンダーって要りますか?
私的にはカレンダーでしょ!!!?って思っていました。
皆さんもわかると思うんですが、カレンダーはマジで要らない。年末年始の迷惑商品の1つです。
恐らく年末年始に一番ゴミとして扱われる製品の1つではないかと思っています。御社は確か、SDGsを掲げて・・・・。
好きなカレンダー1つで良いんですよ。わけわからんどこかの風景がメインの小さな数字カレンダーなんてもう悪ですよ(笑)。
文字を書けるモノや卓上で文字書けるモノはまだ需要があるようです。(Xのアンケートより)
僕は、徹底的にカレンダー要らない派なので(笑)。送っていただいてもそのまま誰かが持って行くか、産廃ボックスに・・・。
年賀状もそうですよね。
そしてなぜか、11月、12月になると来る「今年から年賀状辞めます」ハガキ!コレもなんなの?っ感じです。
年賀状は誰かが請求したモノではないので、勝手に辞めれば良いんです。それを辞めますって宣言する必要もありません(笑)。
SDGsを推奨してる企業なら年賀状は出す必要もないですよね?
お歳暮は勝手に送られてくるのですが、もらえるモノはもらう主義の方が多いので、あまり批判はないですね(笑)。会社内で分ければ良いわけですから。
一番要らない物は、営業マンのアレ
そして、最後に。
営業マンの年末年始の挨拶回り!
もうコレは止めたほうがイイです。
営業マンはコレが仕事だと思っているですよねー。昔からの風習のように営業マンって来られますが、皆迷惑に思っているということです(笑)。
しかし、今の時代そこじゃないんですよ。
しかも年末年始。
そして人手不足。
一人あたりの仕事量もそれなりにあるので、そりゃ迷惑ですよ。ただでさえ忙しい年末年始に材料屋の営業マンに会いたくない(笑)。
頼む時は電話するし!って思うんですよね。
今は無理して会わなくて良い時代。年末年始にわざわざ嫌われに行く必要ないと思うんです。
どうせ行くなら年末年始をしっかり避けて、現場をやってる時が一番ですね。
アンケートの結果がコレです。
仕事において年末年始に要らない物
ベスト4
コレだけはホント要らん!ってモノを選んで下さい
それ以外のご意見はコメントにお願いします
— ♯エンタ# (@norimenman) December 5, 2024
皆さんやはり年末年始は来て欲しくないという結果です(笑)。
営業マンの皆さんどう思われますか?
それでも営業行きますか?
※この記事は、『新エンタの法面管理塾』の記事を再編集したものです。