建築現場と公共工事現場ではこんなにも違う?
- エトセトラ
2023.05.08
建築現場と公共工事現場ではこんなにも違う?
2023.05.08
伸びる監督や職人の共通点
2023.03.13
この発言をする社員は、今すぐ解雇するべき
2022.11.18
検査官ウケする材料検収の黒板の書き方
2022.09.26
迷ったら”王道”を行け!施工不良、不正施工の原因と対策
2022.07.20
役所(発注者)と元請(受注者)はパートナー!
2022.05.27
デキる現場監督とダメな現場監督
2022.04.13
40歳以上の「知らない、聞けない、ついてけない」の悪循環
2022.04.06
何も考えずに”無駄な施工管理”をやっている現場監督は結構多い
2022.03.28
「あなたの客になりたい!」70歳オーバーのパワフル店主から学んだこと
2022.02.03
他人事だと思ってる人に限って「現場監督失格」だったりして?
2022.01.21
「自分の価値」の求め方。自分の給料は自分で上げろ!
2021.12.23
建設業の仕事が楽しくなるまでには時間が掛かる!
2021.11.30
法面用フルハーネスの問題点【実録】
2021.10.15
職人と揉めると「じゃあ、お前がやってみろ!」と現場監督は言われがち
2021.09.01
隣の”法面”は青い。皆が言う「良い会社」なんて存在しない!
2021.07.12
どんなに大変な現場も工夫次第でいくらでも施工できる
2021.06.11
鉄筋挿入工の頭出しは、周囲の起伏に応じて決める
2021.05.11
儲かる現場は、確実に決まっている
2021.04.27
オッサンが思う”最近の若者論”。3Kでも今や建設業界はアゲアゲ?
2021.04.02