これが基本スタイル
基本的に後ろ手組をしがち。(プライベートでも)
これぞ身勝手の極意
現場がしんどい時に、昔の苦労自慢をして「昔よりマシ」とか言う上司がいる。
安全看板はラミネートで作るのだ
現場の安全看板は、ラミネートで作りがち。
100切り間違えたかも!
墨出しの時に、スケールの100切りしてポイント付け間違える。
※この記事は、おにぎり建設のツイートを記事化、再編集したものです。
基本的に後ろ手組をしがち。(プライベートでも)
現場がしんどい時に、昔の苦労自慢をして「昔よりマシ」とか言う上司がいる。
現場の安全看板は、ラミネートで作りがち。
墨出しの時に、スケールの100切りしてポイント付け間違える。
※この記事は、おにぎり建設のツイートを記事化、再編集したものです。
【髙松建設】「古来の技術と新たな発想を融合する」世界最古の企業”金剛組”再生でベスト・プロデュース賞を受賞
点数稼ぎに走るのは「なんか違う」
「暗闇の先の光見て」コロナ禍の”希望のトンネル貫通写真”が心に響く