施工の神様 powered by 施工管理求人ナビ
  • 施工の神様とは?
  • 記事掲載・取材をご希望の方へ
  • キャリアを考える
  • インタビュー
  • 失敗を生かす
  • 技術を知る
  • エトセトラ
  • 資格を取る
  • 建設用語

新着キーワード

  • 防音シート
    • 土木
    • 建築

    防音シートとは、減音効果のある素材を使った工事用シートのことで、仮設足場などの周囲に張る。最近では、防音効果のほかにも、防災効果や採光性に優れたものが流通している。 話題の記事 宿命?煙たがられる安全管理者

  • ベンチマーク
    • 住宅
    • 土木
    • 建築

    ベンチマークとは、敷地内の高低差や高さの基準点のことを指し、記号でBMと書く。 工事中に動かすことのない場所に杭などを打ち基準にしたり、敷地周囲の塀などに印したりして基準にすることもある。仮のベンチマークは、KBMと記さ…

  • インフラ
    • トンネル
    • 住宅
    • 公共工事
    • 土木
    • 地盤
    • 建築
    • 橋梁
    • 河川・ダム
    • 法規
    • 港湾
    • 道路
    • 鉄道
    • 電気工事

    インフラとは、インフラストラクチャー(Infrastructure)の略で、生活や経済、産業の基盤を形成し、機能させるための建設物や施設・設備の総称。 代表的なインフラの種類には、道路、橋梁、鉄道、空港、港湾、エネルギー…

  • ラム
    • 土木
    • 橋梁
    • 河川・ダム
    • 港湾

    ラムとは、油圧ハンマーやディーゼルパイルハンマーの錘のこと。 話題の記事 「会社のホープと言われ続けて15年」華のアラフォー世代が、一服しながら建築の未来を語らう

  • ベタ
    • 土木
    • 建築

    ベタとは、全面という意味で使われる。ベタ塗りやベタ基礎などという。 話題の記事 「”下請け”という言葉は使わない」 徳倉建設の現場代理人が語る、円滑な現場のつくり方

  • 不陸(ふりく・ふろく)
    • 土木
    • 建築

    不陸(ふりく・ふろく)とは、水平でないこと。逆に、水平のことを「陸」という。 関連の記事 「夕方は不陸が怖い」建築現場監督2人のキモい職業病。いくつ共感できる?

  • 陸(ろく)
    • 土木
    • 建築

    陸(ろく)とは、水平のこと。水平な屋根のことを陸屋根と呼ぶ。また、水平ではないことを「不陸」という。 話題の記事 あなたは、ゼネコン向き?サブコン向き?

  • ポイント
    • 土木
    • 建築
    • 設計
    • 資材・機械

    ポイントとは、レベルのベンチマークや、各通り芯の交点のことをいう。 話題の記事 昭和の東京オリンピック前は、死の危険を伴う職人「カシメ屋」が工事現場にいた

  • 蛸(たこ)
    • 土木
    • 建築

    蛸(たこ)とは、土や敷砂利の突固めに用いる道具のこと。短く切った太めの丸太に2~4本の柄が付いており、その形状がタコに似ていることから、このように呼ばれている。 関連の記事 「マムシが出た!」仕事中に大便をガマンできなか…

  • スライム
    • コンクリート
    • 土木

    スライムとは、泥水中に浮遊する土砂やベントナイトの細粒分が混ざり、孔底に沈殿した、施工時に生じる堀りくずのこと。 コンクリートの品質確保と支持力確保のため除去する必要があり、この除去作業のことをスライム処理という。スライ…

«...4546474849...»
おすすめ記事
  • 【髙松建設】「古来の技術と新たな発想を融合する」世界最古の企業”金剛組”再生でベスト・プロデュース賞を受賞

    【髙松建設】「古来の技術と新たな発想を融合する」世界最古の企業”金剛組”再生でベスト・プロデュース賞を受賞

  • 点数稼ぎに走るのは「なんか違う」

    点数稼ぎに走るのは「なんか違う」

  • 「暗闇の先の光見て」コロナ禍の”希望のトンネル貫通写真”が心に響く

    「暗闇の先の光見て」コロナ禍の”希望のトンネル貫通写真”が心に響く

  • 「地元の人間の意地。ただ、それだけ」 家族を失ってもなお、愛する石巻の復興に命を懸けた現場監督

    「地元の人間の意地。ただ、それだけ」 家族を失ってもなお、愛する石巻の復興に命を懸けた現場監督

  • 建設業界をイヤになった主任技術者は”造園”へ急げ!

    建設業界をイヤになった主任技術者は”造園”へ急げ!

  • 人と機械はどう補完? これからの橋梁点検

    人と機械はどう補完? これからの橋梁点検

  • キャリアを考える
  • インタビュー
  • 失敗を生かす
  • 技術を知る
  • エトセトラ
  • 資格を取る
  • 建設
    用語
【PR】施工管理技士の転職に特化した求人サイト
施工の神様ロゴ
  • 施工の神様とは?
  • 原稿募集
  • 取材ライター募集
  • 運営会社
  • PR・プレスリリース
  • プライバシーポリシー
  • 広告掲載について
  • お問い合わせ
Copyright © 2025 WILLOF CONSTRUCTION, Inc. All Rights Reserved  リンクフリー
施工の神様