【みんなの失敗談】近隣からのクレーム「うるさいから工事止めて、、!」

※写真はイメージです

【みんなの失敗談】近隣からのクレーム「うるさいから工事止めて、、!」

本記事は『リノベノシゴト』とのパートナーシップにもとづく転載記事であり、リノべる株式会社の許諾を得て掲載しています。

「うるさいから工事止めて!」

Aさんの担当するリノベーション工事の着工後に、工事中の物件に住む近隣さんより電話でした。

「うるさいから工事止めて…!」

この日は、着工後すぐのコンクリートブロック解体工事が現場では動いている日でした。工事に隣接する住居の近隣さんではなく、3フロア下の住人でした。そのため、Aさんは直接工事に関する案内を行っていない住人さんでした。

Aさんは取り急ぎ現場へ連絡し、工事を一時中断させました。とはいえ、このまま現場を止めてしまっては工程に影響を及ぼしてしまう状況に陥ります。

どうやってリカバーするか

いろいろな原因で起こってしまう騒音問題。これらの対応は、隣接するマンションリノベーション経験者であれば、経験された方も多いのでは?

実際、Aさんも経験は1回ではないようです。ではどんな対応が必要なのでしょうか?

  1.  まずは工事を止める
  2.  経験のある上司に相談し、対応方法を設計
  3.  2で設計した方法を現場の親方と対応方法について協議
  4.  近隣へ謝罪、対応策を提案
  5.  対応策実行

前述の通り、このまま工事を止めてはいられませんので、まずは工事を開始する方法を検討し、近隣さんに納得いただける形を整えて提案することが必要です。

具体的にはこんな流れでした。

まず、Aさんは対応策を上長に確認しました。近隣さんへの提案としては、工事の大きな音のなる作業の時間を限定し、その時間帯だけ大きな振動や音のなる作業をさせていただくこととしました。

確認後、謝罪を含め工事の流れを説明しに近隣さんを直接訪問。近隣さんは年配の方で、基本的に在宅している方とのことで、大きな音の出る時間を明確にすることで、その時間は外出いただくなどの協力を得られ、工事を何とか進めることができました。

――このように、解体工事は大きな音と振動が伴うため、近隣住人以外からもクレームが来ることもしばしばあります。

特にコンクリートブロックの解体は、家の目の前で道路工事でもやられているのでは…?というくらい大きな音と振動が発生してびっくりされます。あまり大規模なリノベーション工事を経験していないマンションですと、その驚きは尋常じゃありません。

まだまだリノベーションの選択肢はメジャーではありませんので、しっかりその意識で近隣さんへの説明に抜かりのないようにするのが、クレームの回避に繋がるかと思います。


自分はミスしないだろうという過信

「こんな失敗は自分はしない」と思っていたら、それは大きな誤解です。

自分がしなくてもチームの誰かが失敗する可能性もありますし、多くの案件を行っていれば、必ず失敗はついて回ります。しかも、リノベーションはありがたいことにどんどんニーズは上がっているので、はじめて一緒に工事を行う工務店や職人さんも必ず増えていくでしょう。

Aさんは、このような失敗談をあまり語りたくないようですが、後輩にあえて伝える時があるそうです。それは、「猿も木から落ちる」ではないですが、そんなマインドになっている後輩がいた場合にお話をするとのことでした。

とはいえ、今回のような失敗は、本来であれば起こらない失敗のようです。今後同じ失敗をしないためにはどうしたら良いのでしょうか?

同じ失敗をしないための予防策

今回の予防策は、主に3つです。

  1. コンクリートブロック解体はなるべく避けるプランニングにする
  2. 「工事のお知らせ」は、コンクリートブロック解体に関してしっかり日程・時間まで明記する
  3. 「工事のお知らせ」を全住戸へ投函する

1と2は、基本的に多くのリフォーム業者やリノベーション業者は行っていることかと思います。その他、少しトリッキーな予防策ですが、管理人さんを味方につけることもオススメです

通常なかなか聞くことのできないような、工事の音に繊細な方や基本的に在宅している方、夜勤で働いている方の情報なんかを、個人情報の特定はできないまでも集めることも可能になるかもしれません。

それにより、対策を練ることが可能になることがあると、Aさんは言っていました。

この記事のコメントを見る

この記事をSNSでシェア

こちらも合わせてどうぞ!
非公開: 初めて任された現場所長で大失態。私の赤っ恥体験談を教訓にしてほしい!
「じゃあ、おまえらが掘れよ!」 “甦える金狼”なオペ、実質的関与をしない元請に一喝
BIMを活用したいけれど、どうすればいい? アウトソーシングや人材派遣で解決しよう
「道路協議を忘れた!」大幅に遅れた設計施工一括業務の失敗談
リノベーション業界で働く人たちの、知りたい事や困り事、設計者へのインタビュー、業界情報をまとめたサイトです。
https://bit.ly/3k80XE4
モバイルバージョンを終了