【髙松建設】「古来の技術と新たな発想を融合する」世界最古の企業”金剛組”再生でベスト・プロデュース賞を受賞
-
スーパーゼネコン
- ゼネコン・サブコン
- 大成建設
- 大林組
- 清水建設
- 竹中工務店
- 鹿島建設
スーパーゼネコンとは、鹿島建設、清水建設、大成建設、竹中建設、大林組の5社のことである。全て創業100年を超えており、国内だけでなく海外事業も手掛ける建築土木の大型工事請負会社の頂点に位置する5社である。売上高も年間1兆…
-
リング切梁工法
- ゼネコン・サブコン
- 工法
- 建築
- 清水建設
清水建設が開発したRC構造のリング形状の仮設支保工を施すことで、山留め内の搬入・搬出を容易にし、鋼材高騰による費用増加を防ぐための技術。地下解体工事などで活用される。
-
シミズ積層工法
- ゼネコン・サブコン
- 工法
- 建築
- 清水建設
先に鉄骨を組み上げる従来型工法と異なり、各フロアに床・外壁を施工する積層工法の中で、清水建設の工法をシミズ積層工法と呼ぶ。骨組みでなく外壁が見えることから、建設中の建物の見た目がよくなる。 また、仮設材も減らすことができ…
-
プレミアム年休
- ゼネコン・サブコン
- 法規
- 清水建設
プレミアム年休とは、経済産業省が推し進めた「プレミアムフライデー」が2017年2月24日の金曜日に導入されるのに対し、大手ゼネコンで初めて清水建設が導入したもの。プレミアム年休は、従来の年次有給休暇は1日または半日単位だ…
-
マルチトラス
- ゼネコン・サブコン
- 土木
- 工法
- 建築
- 施工管理
- 法規
- 清水建設
- 資材・機械
マルチトラスとは、大スパン仮設材のことで、原理的には、規格化された材料で容易に組み立てる(ピン接合)ことで、水平/垂直仮設のほか、曲線のバリエーションなど3次元での仮設を可能にするものである。尚、マルチトラスにけん引装置…
-
Tヘッド工法
- コンクリート
- ゼネコン・サブコン
- 土木
- 工法
- 建築
- 施工管理
- 清水建設
- 発注・コンサル
- 維持改修
- 資材・機械
Tヘッド工法とは、清水建設によって開発された機械式定着鉄筋による配筋合理化技術のことで、原理的には、従来型のフックの代わりにRC構造物の主鉄筋/せん断補強筋として鉄筋の端部をT形にしたTヘッド工法鉄筋を使用することで鉄筋…
-
配筋アシストロボ
- ゼネコン・サブコン
- 工法
- 建築
- 情報通信
- 施工管理
- 清水建設
- 資材・機械
配筋アシストロボとは、清水建設/エスシー・マシーナリ/アクティブリンクによって共同開発されたロボットアーム型の作業支援ロボットのことで、重量鉄筋の簡易的な配筋/運搬用に適用される。原理的には、肩旋回部/第1アーム/肘旋回…
-
輪切りかみ合わせ工法
- コンクリート
- ゼネコン・サブコン
- 土木
- 工法
- 建築
- 施工管理
- 橋梁
- 清水建設
- 維持改修
- 資材・機械
輪切りかみ合わせ工法とは、清水建設によって開発された輪切り鋼板(高さ800mm)によるRC橋脚補強工法のことで、原理的には、工場製作による凹凸のある機械式継手により鋼板同士(厚さ6mm;30~40kg/パーツ)を接合し、…
-
S-BEAT
- トンネル
- 土木
- 地盤
- 工法
- 情報通信
- 施工管理
- 清水建設
- 維持改修
- 資材・機械
S-BEATとは、トンネル工事における切羽前方探査システムのことで、清水建設によって開発された。原理的には、反射性弾性波探査(油圧ブレーカーによる掘削振動/直接波から岩盤性状の変化点で反射した振動/反射波を側壁に打設され…
-
3次元波動シミュレーションシステム
- 土木
- 工法
- 建築
- 情報通信
- 施工管理
- 法規
- 清水建設
- 発注・コンサル
- 維持改修
- 資材・機械
3次元波動シミュレーションシステムとは、清水建設によって開発された3次元波動(音波)解析のことで、原理的には、音の伝搬に従い解析領域をシフトさせるもので、伝搬領域の解析精度を「細」、そうでない領域を「粗」とすることで、従…
-
トンネル工事の粉塵吸引システム
- トンネル
- 土木
- 地盤
- 工法
- 情報通信
- 施工管理
- 法規
- 清水建設
- 維持改修
- 資材・機械
トンネル工事の粉塵吸引システムとは、清水建設によって開発されたトンネル工事における高効率な粉塵除去システムのことで、原理的には、集塵機の吸込口を切羽直近の発生源まで引き伸ばして吸引するものである。尚、従来型の換気システム…
-
インバート掘削遠隔管理システム
- トンネル
- 土木
- 地盤
- 工法
- 情報通信
- 施工管理
- 清水建設
- 維持改修
- 資材・機械
インバート掘削遠隔管理システムとは、清水建設によって開発された山岳トンネルの不良地山に対応する施工技術のことで、原理的には、支保工の設置ロボット/管理システムを標準装備することで、効率的な掘削とトンネル断面の変形/崩落防…
-
外装材一対比較試験室
- 工法
- 建築
- 情報通信
- 施工管理
- 法規
- 清水建設
- 発注・コンサル
- 維持改修
- 資材・機械
外装材一対比較試験室とは、次世代外装材の開発に向け技術研究所内に設置された実験室のことで、清水建設によって開発された。原理的には、オフィスビル向け外装材の断熱/採光性能値を定量化して設計にフィードバックするもので、ひいて…
-
温熱・風環境計測システム
- 土木
- 工法
- 情報通信
- 施工管理
- 法規
- 清水建設
- 発注・コンサル
- 資材・機械
- 道路
温熱・風環境計測システムとは清水建設によって開発されたエリア計測車/スポット車で構成された温熱環境の移動式即時把握システムのことで、原理的には、対象地域の道路に沿ってエリア計測車を走行(20~40km/h)させることで、…
-
地震被害予測システム
- 地盤
- 工法
- 建築
- 情報通信
- 施工管理
- 法規
- 清水建設
- 発注・コンサル
- 維持改修
- 資材・機械
地震被害予測システムとは、清水建設によって開発された既存超高層建物(関東圏)の地震被害評価システムのことで、原理的には、入力地震動評価システム/構造解析モデル設定システムで構成され、地上階数/構造種別/固有周期などの公開…
-
E-ディフェンス
- コンクリート
- 大林組
- 工法
- 建築
- 情報通信
- 施工管理
- 法規
- 清水建設
- 発注・コンサル
- 資材・機械
E-ディフェンスとは、大林組/清水建設/京都大学/防災科学技術研究所によって共同開発された実大3次元震動破壊実験施設のことで、原理的には、RC造6階建てを30%までに縮小した試験体(高さ6.5m/総重量320t)の活用に…
-
砂層探査システム
- トンネル
- 土木
- 地盤
- 工法
- 情報通信
- 施工管理
- 清水建設
- 発注・コンサル
- 維持改修
- 資材・機械
砂層探査システムとは、清水建設/応用地質によって共同開発されたシールド工事向け地盤探査技術のことで、原理的には、カッターヘッドの側面に比抵抗センサーを装着し、掘削中に電気を流すことでマシン外周部の特性[砂層(高比抵抗)/…
-
先端地震防災研究棟
- 工法
- 建築
- 情報通信
- 施工管理
- 清水建設
- 維持改修
- 資材・機械
先端地震防災研究棟とは、清水建設によって開発された地震研究開発拠点(S造)のことで、大型振動台(E-Beetle;70t)/大振幅振動台(*E-Spider)で構成される。原理的には、多様(内陸直下/海溝型;*長周期)な…
-
ルーバーサイレンサー
- 工法
- 建築
- 情報通信
- 施工管理
- 法規
- 清水建設
- 維持改修
- 資材・機械
ルーバーサイレンサーとは、清水建設によって開発されたルーバーの風切音防止材のことで、原理的には、円弧形状(厚さ6~9mm)でフィンの片側端部を(接着剤塗布でカバーのように)覆うことで、角張った端部形状に吹き付ける風によっ…
-
MIYUKA
- 工法
- 建築
- 情報通信
- 施工管理
- 清水建設
- 資材・機械
MIYUKAとは、清水建設によって開発された建物内を移動するロボットの位置検出システムのことで、原理的には、産業用カメラ/LED/計算機で構成され、床の黒点パターンをカメラが読み取ることで、データベースと照合して、即座に…