誰が施工管理に向いてる?漫画キャラで真剣に考えてみた

誰が施工管理に向いてる?漫画キャラで真剣に考えてみた

施工管理をお願いするとしたら誰が適任か

「施工管理はこういう人が向いている」という趣旨の記事をよく目にしますが、ある時ふと、こんなことを思ったわけです。

自分の好きな漫画やアニメキャラに施工管理をお願いするとしたら誰が適任か?誰が施工管理に向いてる?

本当にくだらない内容ですが、意外とこういうことをバカ真面目に考えている時間は楽しいものです(笑)。思いっきり独断と偏見で考えた内容なので、気休め程度に読んでいただけると幸いです。

読者の皆さんも、「自分はこのキャラクターが良いと思う」「このキャラクターのここは施工管理に向いている」など意見があれば、ぜひコメント欄で教えてください!

候補1人目:キングダム 信

まずは、キングダムの信。いいですよね~。大好きです。王道の主人公が大好きなので、個人的にはドンピシャです。

でも、施工管理はどうでしょうか。うーん、あんまり想像がつかない。むしろ、現場を混乱させそうな気もします(笑)。

施工管理は、現場を指揮するリーダーポジションなので、カリスマ性のあるリーダーという点はクリアできると思いますが、施工管理において重要な五大管理は何一つできる気がしない…。

やはり、渕(えん)さんや羌瘣(きょうかい)がいないと厳しいかもしれないですね。

候補2人目:ドラえもん 出木杉英才

次は、出木杉くん。施工管理として活躍している姿が容易に想像できますね。初日からバリバリ現場で指示を出しながら、現場を円滑に回してくれそうな気がします。

頭が良いのに決して上から目線じゃない、それでいて相手の気持ちも考えられる。施工管理としての素質ありまくりです(笑)。

ただ、これまでずっと勉強に力を注いできので、体力面が若干不安です。すぐ風邪引きそう。

候補3人目:ワンピース ナミ

頭の回転の早さ、容姿、人柄、体力、セルフプロデュース力、すべてにおいて完璧です。施工管理として、現場の皆さんに愛されながら、元気に楽しく、いい意味で適当に現場を回してくれそうな気がします。

優しくて仏のような施工管理も好きですが、元気で熱量がある人も良いですよね。そういう人が現場にいるだけで、現場の雰囲気は一気に明るくなります。

現場にナミがいたら、それだけで毎日出勤するのが楽しくなりそうです。なにより、仕事終わりの飲みが楽しみでなりません(笑)。

候補4人目:スパイファミリー 黄昏

黄昏は、完璧に施工管理をこなし、周りから絶対的な信頼と成果を上げてくれることでしょう。もう、安心感が半端じゃないです。

欠点や懸念点を考えましたが、全く見つからない。何かあるかな…?

しいて言うのであれば、異常な強さの持ち主なので、緊急時などに勢い余って建築物などを破壊してしまい、一から作り直しとかにならないことだけを願います。

忙しい施工管理技士がキレイに退職するための辞め方・交渉術とは?[PR]

候補5人目:宇宙兄弟 ムッタ

とにかくネガティブで、失敗なんてしようもんなら、何年も引きずって、自分の殻に閉じこもってしまうタイプ。

でも、実は洞察力がずば抜けていて、誰よりも周りに気を配れて、人と人を優しさで繋げてくれる人。あれ?めちゃくちゃ施工管理に向いていますね(笑)。

先頭で引っ張ってくれる頼もしいリーダーではないですが、一緒に並走してくれる等身大のリーダーがムッタだとすると、有力候補かもしれません。

候補6人目:サザエさん 磯野波平

私の大本命、国民的お父さんの波平さん。曲がったことが大嫌いで、少し頑固すぎるところもありますが、情に厚くお人良しで家族想いなところは、理想の上司像です。

現場で何かミスが起こった時には、部下や取引先関係なく、間違っていることは間違っていると正してくれそうですし、褒めるところは照れながらもしっかりと褒めてくれそうなところが良いですね。

威厳と貫禄だけでなく茶目っ気もたっぷりなので、協力会社さんや職人さんからも信頼される存在になってくれそうな気がします。

皆さんの推し施工管理キャラを教えてください!

ここまでくだらない内容にお付き合いいただき、本当にありがとうございます。

もし皆さんが施工管理をお願いするとしたら、誰にお願いしますか?どのキャラクターが適任だと思いますか?

ぜひ皆さんの意見を教えていただきたいです。コメント欄にてお待ちしています!

この記事のコメントを見る

この記事をSNSでシェア

こちらも合わせてどうぞ!
「スラムダンク」で考える建設現場。もし「桜木花道」が施工管理技士だったら?
「北斗の拳」を知らない部下にショック。上司はマンガで攻略すべし
BIMを活用したいけれど、どうすればいい? アウトソーシングや人材派遣で解決しよう
ケンセツ タロコです。よろしくお願いします。
モバイルバージョンを終了