【髙松建設】「古来の技術と新たな発想を融合する」世界最古の企業”金剛組”再生でベスト・プロデュース賞を受賞
-
内掛け
- ゼネコン・サブコン
- 公共工事
- 土木
- 建築
- 発注・コンサル
- 設備
- 電気工事
内掛けとは、工事原価に利益を乗せて工事代金を設定する計算方法のことである。「下から何割」という言い方もある。 3割の利益を見込むならば、原価X1.3が工事代金となる。売上高から計算した、売上原価率はこの利益の割合より小さ…
-
見積もり合わせ(見積もり合せ)
- ゼネコン・サブコン
- 公共工事
- 土木
- 建築
- 発注・コンサル
見積もり合わせとは、入札のようにオープンにはせず、随意契約において信頼できる業者数社を選定し、各社から見積もりを依頼することをさす。 入札が、不良業者を弾きだしつつ、最安値の工事事業者を選定するのに対し、技術や提案内容を…
-
営業停止処分
- ゼネコン・サブコン
- 公共工事
- 土木
- 建築
- 法規
- 発注・コンサル
営業停止処分とは、建築事業者が受ける行政処分のひとつで、営業活動が行えない、すなわち新規の契約を取ることができなくなるような措置をさす。 営業停止処分を受けるのは、不正入札、違法建築、虚偽申請などが発覚した場合が多い。処…
-
RO(Rehabilitate Operate)
- ゼネコン・サブコン
- 公共工事
- 土木
- 建築
- 施工管理
- 法規
- 発注・コンサル
- 設備
ROとは、民間がプロジェクトに資金注入して改修工事を行なったのちに、その施設の維持・管理を継続するものの、所有権は公共が継続的に所有する協業方式をさしている。 所有権移転を行なうと、その価格についてが問題になる。僻地だと…
-
BOO(Build Own Operate)
- ゼネコン・サブコン
- プラント
- 公共工事
- 土木
- 建築
- 施工管理
- 法規
- 発注・コンサル
- 設備
BOOとは、民間が建設したあとも、永続的に所有権を持ち、その施設を維持管理・運営する方式をさす。民間がすべての収益もリスクも負うことになるが、儲かっている事業を公共が取り上げることのない事前の確約と考えればよい。 しかし…
-
BTO(Build Transfer Operate)
- ゼネコン・サブコン
- 公共工事
- 法規
- 発注・コンサル
BTOとは、民間が資金を調達して建設の発注者となり、工事完成後は公共へ所有権を移転するが、運営はその民間企業が行なう方式をいう。
-
仕様書
- ゼネコン・サブコン
- 土木
- 建築
- 施工管理
- 法規
- 発注・コンサル
仕様書とは、建設業の場合は工事における図面を補完する内容を文字と数値で表したものある。標準仕様書と特記仕様書から成るが、両者に相違点がある場合は特記仕様書が用いられる。 近年は公共工事で国土交通省が作った「工事共通仕様書…
-
随意契約
- ゼネコン・サブコン
- 法規
- 発注・コンサル
随意契約とは、入札ではなく、特定業者を指名して工事の請負を依頼することである。 公共工事は原則入札によるものとされるが、法令の指定がある場合などに随意契約が行われる。
-
完成工事原価
- ゼネコン・サブコン
- 土木
- 建築
- 施工管理
- 法規
- 発注・コンサル
完成工事原価とは、完成工事高で売上計上した分に対する原価のことである。項目としては、材料費、労務費、外注費および経費が含まれる。 完成工事原価は期首・期末の棚卸高の差異に期首・期末の未成工事支出金の差異を加算して、それに…
-
完成工事高(完工高)
- ゼネコン・サブコン
- 土木
- 建築
- 施工管理
- 法規
- 発注・コンサル
完成工事高とは建設業における売上高のことである。公共工事の入札に関わる経営事項審査においても必要となる項目である。完成という名称ながら、建設業の売上計上には進行基準も認められており、建設物が完成して引渡しが行われているこ…
-
特定随意契約(特定随契)
- ゼネコン・サブコン
- 法規
- 発注・コンサル
特定随意契約とは、業者を1社選んで行なう取引のことである。随意契約とは、入札によらず特定グループと契約を締結することで、とりわけ1社限定の場合を特定随意契約と呼ぶ。 単に随契と言えば、特定随契のことである。
-
工事仕様書
- ゼネコン・サブコン
- 土木
- 建築
- 施工管理
- 発注・コンサル
共通仕様書とは、建設工事で作られる建造物の品質を維持するうえで必要な基準を示したものである。工事関連の発注トラブルを避けるために重要な書類である。 標準仕様書は、記載する項目が多いため、かなりの分量となる。
-
特記仕様書
- ゼネコン・サブコン
- 土木
- 建築
- 施工管理
- 発注・コンサル
特記仕様書とは、標準仕様書(共通仕様書)に記載できない個別詳細な事象を記載する仕様書のことであり、記載事項は標準仕様書より優先される。 工事仕様書は特記仕様書と標準仕様書で構成される。
-
CD(Cost Down)案
- 施工管理
- 発注・コンサル
- 維持改修
- 資材・機械
CD案とは、全体のイメージを崩さない範囲で、部分部分に低価格素材・部材・部品を組み合わせて全体のコストを下げるアイディアを指す。 素材・部材・部品を変えずに、価格を下げる方法をVA/VE案またはVE案と呼ぶ。
-
デルファイ法
- ゼネコン・サブコン
- 発注・コンサル
建築やITのプロジェクト管理で用いられる手法で、専門家に個別にヒアリングしてその結果を再度専門家に配布して最終意見を出してもらい、その結果をまとめる手法。ヒアリングに際しては匿名が基本であるが、意見を出すためのバックアッ…
-
IoT(Internet of Things)
- コンクリート
- ゼネコン・サブコン
- トンネル
- 土木
- 地盤
- 工法
- 情報通信
- 施工管理
- 橋梁
- 河川・ダム
- 港湾
- 発注・コンサル
- 維持改修
- 資材・機械
- 道路
- 鉄道
IoT(internet of Things)とは、「モノのインターネット」の略で、モノがインターネットのようにつながっている事をさす。例えば、施工現場の人々や建機、地形、建物などあらゆるものが1つにつながってクラウド化…
-
NEXCO(ネクスコ)
- 土木
- 発注・コンサル
- 維持改修
- 道路
2006年4月に命名されたNippon Expressway Company Limitedの略語。東日本高速道路(NEXCO東日本、2200名)、中日本高速道路(NEXCO中日本、2100名)、西日本高速道路(NEXC…
-
コンソーシアム
- ゼネコン・サブコン
- 発注・コンサル
公共工事の設計・施工一括発注方式および詳細設計付工事発注方式にて、建設会社と工事の設計について委託をされる建設コンサルタントによって構成されるグループの形態のひとつ。 入札者においては、建設会社だけでなく、コンサルタント…
-
GLOOBE 2017
- ゼネコン・サブコン
- 工法
- 建築
- 情報通信
- 施工管理
- 発注・コンサル
- 資材・機械
GLOOBE 2017とは、福井コンピュータアーキテクト株式会社によって開発されたBIM建築設計システム(旧GLOOBEのバージョンアップ版)のことで、原理的には、「3Dカタログ.com(3Dシミュレーションサイト)」と…
-
ダイヤモンドトラス
- ゼネコン・サブコン
- 土木
- 工法
- 建築
- 施工管理
- 発注・コンサル
- 資材・機械
ダイヤモンドトラスとは、巴コーポレーションによって開発された立体構造建築のことで、原理的には、山形鋼/CT鋼などから構成されるトラス梁を、三角形/菱形に自由度高く組み合わせ、全体として網目状の立体曲面(平版形/山形/円筒…