施設管理でのトラブル!素手で厚さ12mmのフロートガラスを割り大流血
- 失敗を生かす
2023.04.25
施設管理でのトラブル!素手で厚さ12mmのフロートガラスを割り大流血
2023.04.25
どないやねんの嵐、、、設計したん誰?!頼むからもっと責任感を持ってくれー!!
2021.11.10
あまり知られていない工事監理者としての苦悩
2021.05.19
「土木こそ建設の世界でNo.1」だと思っていた私
2021.04.21
「ホームインスペクション」は、日本にどこまでなじむのか?
2021.02.11
予想不可能なことが起こる建設現場。相手を「理解すること」の難しさ
2021.01.19
積雪による車の立ち往生は、同じ過ちを繰り返しているだけ
2021.01.13
建設コンサル会社に蔓延る、無能な管理技術者たち
2020.12.22
「使えない設計」が生まれる理由。建設コンサルから見た、建設コンサル会社の問題点
2020.11.19
“冬季限定” 海上自衛隊の「除雪隊」体験記
2020.11.10
海上自衛隊唯一の”工事専門部隊” 「機動施設隊」の知られざる任務とは?
2020.10.29
「1円でもいいから予算を確保しろ!」 海上自衛隊施設の耐震工事が進まない意外な理由
2020.10.08
台風で法面の一部が崩落。現場にいち早く駆け付けた人物の言葉に、反省そして感動。
2020.09.18
重機がないから、人力で掘削して漏水箇所を捜索させられた話
2020.09.09
屋根防水工事で建屋全焼!? 職人の予想外すぎる行動で大惨事
2020.09.02
最高気温36℃の”猛暑日”。舗装工事は中止すべきか?【熱中症対策】
2020.08.17
元自衛官が建設業界に転職したら、”パワハラの巣窟”でした
2020.08.04
自衛隊の災害派遣は”民業圧迫”? 民間からは邪魔者扱い、自治体からは便利屋扱い…
2020.07.16
海上自衛隊なのに道路舗装工事? 元・自衛官が教える「施設」職域の仕事とは?
2020.07.09