地下二重壁

地下二重壁とは、地下階がある場合に、外壁の止水に依らずその内側にブロック等で壁面を作る工法のこと。仮に地下外壁から防水層を破り漏水した場合は、その下のスラブに設置されたパイプに漏水を流すことで、集水されたポンプによって(外部へ)排出できる仕組みとされる。尚、ブロックそのものをそのまま仕上げとする場合と、ブロックのにボードなどを張り仕上げ材を施工する場合とが存在する。ちなみに湿度によるカビ発生は仕上げ方法によって防止できるとされる。

カテゴリ
モバイルバージョンを終了