リフトローラー工法

リフトローラー工法とは、コンクリート製品搬送据付装置のこと。原理的には、コンクリート製品を設置場所へ搬送し、上下左右の微調整により、正確かつ迅速な施工を実現できるもの。リフトローラー工法は、ハング式(6t、15t、25t、50t)、サイド式の2タイプがある。狭隘地での製品施工や交通量が多い道路でも規制緩和と安全性の向上が図れるメリットがある。リフトローラー工法はリフトローラー工法研究会によって開発された。

カテゴリ
モバイルバージョンを終了