人造石とは、天然石材に似せた人工のものを人造石ということは説明するまでもないが、近年は
外壁仕上げが金属板、タイル、コンクリート打放吹付タイルが主であるため人造石の用途が激減し、過去の材料となった感がある。特に在来からのセメント系のものは工作費も高く、天然ものより品質も低いので殆んど使用されなくなった。しかし竜山石のような軟石で造った人造石は独特の感触があるのでたまに使用される。また床材として使用されるテラタイル等はテラゾーブロックに表面硬化剤を散布し磨耗にも強く量産化され比較的安いので地下鉄ホーム床材を始め大衆の出入りの多いスパー等の床材に使われている。
人造石
カテゴリ