安全衛生委員会

安全衛生委員会とは、建設に限った話ではないが、従業員が会社に対し、安全衛生について自由に発言・討議できる場を提供する会議体のことをいう。労働安全衛生法にて規定されている。
毎月1度以上、一定人数以上がいる拠点で開催することとなっており、記録も3年保存が求められる。建設業の場合、残業時間が長いため、労働基準監督署から実態や記録を確認されやすく、是正を求められやすいところである。
労基の是正要請を無視すると、労基が頻繁に訪れることになるので要注意である。

カテゴリ
モバイルバージョンを終了