無電柱化

都市部においてテロ、事故、地震対策、景観対策、空間有効利用などの観点から、地中に電線(電力線・通信線等)に埋設すること。
ロンドンやパリで完全実施されており、台北やシンガポールで9割、ニューヨークで8割、韓国で5割ほど無電柱化が進んでいるが、東京・大阪ではまだ1割に満たない進捗率となっている。
しかしながら、従来の電柱方式であれば、1キロメートルあたり約2000万円ですむところ、地中化工事は1キロあたり約3.5億円と18倍のコストがかかるのが、無電柱化の障壁となっている。このため、海外でも大都市以外はほとんど行なわれていない。

カテゴリ
モバイルバージョンを終了