ヒートブリッジ

ヒートブリッジとは、断熱材が入っていない部分、すなわち柱や梁が外部の熱を内部に伝える現象をいう。
木材であっても断熱材よりもはるかに高い熱伝導率を有する。ましてや鉄骨やコンクリートはなおさらである。
夏は太陽熱を、冬は冷気を伝えると、光熱費が高くなるうえ、結露の原因になる。

カテゴリ
モバイルバージョンを終了