仮締切り(仮締切り工法)

ダム、河川、その他治水工事において、水中の掘削部分を鋼矢板などで一時的に完全に締切る仮設構造物、または工法自体を指すこともある。土質、水質およびそれらの圧量の調査結果により構造物が設計される。都市部においては振動、騒音も検討課題となる。

カテゴリ
モバイルバージョンを終了