公図とは、土地の大まかな位置や形状を表した図書のこと。登記所が保管をしており、明治時代の地租改正に伴い作成されたものが多く、現在は法的根拠とならない。
“利益が潤う現場”の共通点とは?利益を出すのも施工管理技術者の仕事