吊り足場

吊り足場とは、ビル建築の鉄骨組立て工事における、鉄骨材のボルト締め、溶接作業、鉄筋組立て作業などを行うために設置される足場のこと。

鉄骨梁に直接 既製の吊り足場を懸垂する方式の吊り枠足場と、鉄骨梁から吊りチェーンを吊り材とし、足場用鋼管、角形鋼管、丸太などを井桁状に組み、足場板を架り渡し作業床とした吊り棚足場がある。

関連の記事

ビケ足場とは?特徴や足場の種類を簡単解説

カテゴリ
モバイルバージョンを終了