断層(fault)

断層とは、地層や岩盤の食い違いのことである。これを生じる動きが断層活動であり、地震の主要因と言われている。
食い違いのあるところを、断層面と呼ぶが、必ずしも水平の断層ばかりではない。単なる浸食や堆積の場合は、不整合、非整合と呼ぶ。

カテゴリ
モバイルバージョンを終了