目地

目地とは、レンガ、タイル、コンクリートブロックを縦横に配置するときの部材と部材の隙間の継ぎ目をいう。
目地に充填されるモルタルなどを目地材、目地剤などと呼ぶ。目地を深く入れて目地材のモルタルを見せない施工を深目地、目地を浅く入れることを浅目地と呼ぶ。
雨水の侵入を防ぐため、シーリングと呼ばれる合成樹脂を充填することもある。

カテゴリ
モバイルバージョンを終了