ECCS(非常用炉心冷却装置)

ECCS(非常用炉心冷却装置)とは、炉内の冷却水が急激に減少した場合に、炉心を冷却するために瞬時に大量の水を放水する装置であり、その量は消防自動車8~10台の一斉放水に匹敵するもので、轟音とともに噴射される光景は、あたかも飛沫をあげて落ちる滝壷を思わせるものだ。ECCS(非常用炉心冷却装置)は旧ソ連の事故の影響を考慮して中部電力浜岡原子力発電所で特別に公開された。

カテゴリ
モバイルバージョンを終了