PC卵形消化槽

PC卵形消化槽とは、下水処理における消化槽は、有機物を分解し、汚泥を減量・安定化させるために汚泥を撹拌・貯溜する大型タンクのことで、構造的安全性・水密性・気密性などが必要とされる。PC卵形消化槽は、これらの目的を満たし、更に形状が卵形のため撹拌時の汚泥の流れがスムーズになり、メタンガスが効率よく発生するなどの有効性が認められており、外国ではドイツをはじめ欧米諸国に数多くの実績がある。国内でも、横浜市のほか全国に数ヶ所の実績がある。

カテゴリ
モバイルバージョンを終了