トラックミキサー(トラックアジテーター、アジ車)

トラックミキサー(トラックアジテーター、アジ車)とは、コンクリートのミキサー装置を備えていて、コンクリートの材料をドラムに受けて、道路走行走行中にかき混ぜながら輸送するトラックである。
これに対して、工場で作られたレディーミクストコンクリートを固まらないようかき混ぜる装置がついたものをアジテーターまたはアジ車と呼ぶ。
外見は同じなので、建設業界以外に人はミキサーと呼ぶが、建設業界では用途に忠実にアジテーターと呼ぶ車が一般的である。
大きさは2t~12tまであるが、大量輸送可能な10t車クラスと、普通中型免許で運転可能な4t車クラスが普及している。

カテゴリ
モバイルバージョンを終了