地震計

地震計とは、地震の振動を記録する装置のこと。地面の揺れとは独立に動く振り子と、地面との相対運動を計り記録する。拡大のしかたによって機械式地震計、光学式地震計、電磁式地震計などがある。

関連の記事

「ライフライン地震工学」とは何か?研究成果を社会に還元させるのが、研究者のやりがい

カテゴリ
モバイルバージョンを終了