安全ネット

安全ネットとは、建設作業者が高所作業をする際の落下防止に使う繊維でできた網をいう。ナイロンかポリエステルが多い。都市部では朝顔のように、小さな工具や部材の落下を受け止める機能も果たす。
一方雪国では網目が細かいと雪の重みがかかるし、風の強いところでは風の衝撃を受けやすいため、網目が広めのものが利用される。建設工事では溶接などで火花も飛んでくるため、延焼対策にすぐれた製品を使うことも多い。

カテゴリ
モバイルバージョンを終了