山積み表

山積み表とは、仮設計画などで配置された揚重設備を利用し、計画通りに資材や作業員が投入された場合と仮定して、予定通りに運搬・揚重ができるかどうかを判断するための表のことで、機械の種類別に揚重の仕事量を期間別に順次に積み重ねて作成するとされる。山積み表を元に、各機種の稼動時間ならびに許容能力を越える機種がある場合は、余裕のある機種に移動して、バラツキや集中度が適正であるか否かを判断して、平均化を検討し生産能力に合わせた生産計画/山崩しを行うとされる。なお、計画時の山積み/山崩し作業はコンピュータ使用が効果的であるが、実施段階では人間が判断して実施するのが最良な方法とされる。

カテゴリ
モバイルバージョンを終了