Low-Eガラス

Low-Eガラスとは、遮熱/断熱の機能を保有する複層ガラスのことで、熱の出入りを効果的に制御することで高性能で快適な住環境に寄与するものである。尚、Low-Eガラスは特殊金属膜(Low-E膜)/中空層/アルミスペーサー/乾燥剤/封着剤(二重シール)で構成されるが、冷房効率の向上/紫外線カット/室内の明るさ維持/強い日差しカットなど(遮熱性)、冷気シャットアウト/結露軽減/暖房効率の向上(断熱性)に貢献するものとして、次世代エネルギー基準に適合した省エネ効果が確認されている。尚、Low-Eガラスは、屋外側より屋内側に設置した方が、暖房時の断熱性が高いとされる。

カテゴリ
モバイルバージョンを終了