「海洋土木がやりたい」から若築建設へ

大石(施工の神様ライター)

中野さん

「叱ってもらうのは嬉しい。ただ、正直キツイ」と笑う中野さん

大石(施工の神様ライター)

阿部さん
若築建設には建築部門もありますが、橋梁や河川、港湾工事などの人々の生活の基盤となる社会インフラの整備にとてもひかれたので、土木部門を選びました。
東京、九州で2カ月近く研修を受けた後、現場に入りました。最初は同じ国発注の別の橋梁下部工事の現場でした。
出身が福岡なので、九州勤務を希望したので、希望が通ったカタチです。実家は近いのですが、会社が用意したアパートに住んでいます。

「お酒は好き。用事がない限り断ることはない」と豪語する阿部くん

大石(施工の神様ライター)

中野さん

阿部さん
年が近い先輩がいたので、人間関係での特に苦労はありませんでした。毎日工程表を見ながら、仕事を覚えている段階です。

大石(施工の神様ライター)

中野さん
あとは、安全と出来形のチェックをやっていました。私のふた回り上の先輩について、いろいろ教えてもらいました。

大石(施工の神様ライター)

中野さん

大石(施工の神様ライター)

中野さん
完成後、自分が担当した公園を見に行ったのですが、子どもたちが楽しそうに遊んでいました。感激しましたね。
飲みニケーションに抵抗なし。飲み会は断らない

大石(施工の神様ライター)

中野さん
それと、ちょっと時間が空いたときなどには、仕事以外の世間話をし合えるような環境をつくっていきたいと思っています。

大石(施工の神様ライター)

阿部さん

大石(施工の神様ライター)

中野さん

田北所長

大石(施工の神様ライター)

阿部さん

大石(施工の神様ライター)

田北所長
権力を振りかざす世間知らずの勘違い野郎どもは本当に消えていただきたいです。