平行定規

平行定規とは、平行定規を備えた製図板で、直線の定規が常に平行に上下する製図道具です。現場事務所では必需品です。平行定規を上にあげて置けば机として使える。図面押えに、重しが2個あれば十分図面が描ける。施工図作成には最高の製図道具です。平行定規とソロバン、昔は図面屋さんの必需道具でした。現在ではCADを使うようになったので、現場事務所での平行定規も使われなくなりました。

カテゴリ
モバイルバージョンを終了