アルミドーム

アルミドームとは、石油製品備蓄タンクの雨水浸入対策として、既存の浮き屋根式危険物タンクに設置するものである。アルミドームは直径69m、アルミニウム合金製の三角形状の骨組みによる立体フレームとパネルで構成され、タンク内への雨水浸入の防止、強風や風雪などの浮き屋根の揺れ、浮き屋根への紫外線の照射などを防止するものである。アルミニウム合金は軽量かつ、ボルト接合による施工性が容易なため、工期短縮に寄与できるとされる。アルミドームは三井住友建設によって開発された。

カテゴリ
モバイルバージョンを終了