コストオン方式とは、専門業者を選定し、項目毎の合計工事費を取り決め、その合計工事費に元請会社の工事管理費を上乗せ(コストオン)して締結する工事請負契約方法のことで、施主(発注者)が設備工事の発注する際に適用される。予め、当該分野の工事金額を確認した上で契約するため、施工責任が明確になることがメリットとされる。尚、資材を施主(発注者)が調達するケースもあるとされる。
コストオン方式とは、専門業者を選定し、項目毎の合計工事費を取り決め、その合計工事費に元請会社の工事管理費を上乗せ(コストオン)して締結する工事請負契約方法のことで、施主(発注者)が設備工事の発注する際に適用される。予め、当該分野の工事金額を確認した上で契約するため、施工責任が明確になることがメリットとされる。尚、資材を施主(発注者)が調達するケースもあるとされる。