ジオファイバー工法

ジオファイバー工法とは、日特建設によって開発された連続繊維補強土を使用した環境保全型の法面安定工法のことで、不安定な切土法面に適用される。原理的には、砂質土/連続繊維(ポリエステル)/ジェット水を混合することで法面に厚い土構造物を築造して後に、地山内に鋼棒を一体的に埋め込むことで、地山の抵抗力向上/多様な植物群落などに寄与するものである。尚、ジオファイバー工法は、地山勾配により法面保護タイプ/擁壁形状タイプに分類され、従来型(ブロック積み/吹付枠)に比べ、同等の効果が確保される。ちなみに、ジオファイバー工法はNETIS登録技術である。

カテゴリ
モバイルバージョンを終了