ダイケンハイブリッド天井

ダイケンハイブリッド天井とは、大建工業によって開発された非住宅建築物向けの新しい天井耐震化工法のことで、原理的には、上階の躯体よりメーンバー(主要部材)を等間隔で吊り、横からクロスバーを交差/連結した上で、(バーの脱落防止用の特殊加工を施して)格子状にすることで、従来工法に比べ、(補強金物を不要とする)作業工程の省力化/耐力向上に寄与するものとされる。尚、形成された格子に天井仕上げ材(ロックウール吸音板)が直張りされることで、天井全体の軽量化/コスト削減に寄与するものである。ちなみに、ダイケンハイブリッド天井のロックウール吸音板には性能に優れるダイロートンが使用され、従来型の連結部における金物のねじ留め/ブレースの多設置に比べ、重量軽減と耐力向上が見込まれるため、更なる導入が期待される。

カテゴリ
モバイルバージョンを終了