バックアップ材

バックアップ材とは、目地深さの調節や、目地底部に接着させずに繰返し追従させる目地材のことで、シーリング材充填時に広く使用されている。バックアップ材の選定に際しては、圧縮・復元性の良いもの/吸水しないもの/シーリング材と接着しにくいもの/シーリング材に悪い影響を与えないものなどが挙げられる。尚、通常のバックアップ材にはポリエチレン発泡体が使われる。ちなみに、バックアップ材には丸型と角型があるため、コンクリート/金属など目地に応じた材料を採用するものとされる。

カテゴリ
モバイルバージョンを終了