ビトグラウト-UG注入工法

ビトグラウト-UG注入工法とは、地下構造物の漏水を抑止する工法のことで、原理的には、躯体コンクリートに小口径削孔ドリルで貫通孔を開け、そこから外側(裏面)に水生エマルション樹脂を注入することで、あらゆる漏水経路を樹脂が逆流浸透し、新たな遮水層を形成するものである。ビトグラウト-UG注入工法は沿岸施設の地下構造物に多く採用されている。ビトグラウト-UG注入工法は、株式会社アクアテックによって開発された。ビトグラウト-UG注入工法は、NETIS(ネティス)登録技術である。

カテゴリ
モバイルバージョンを終了