ベンチカット工法

ベンチカット工法とは、岩盤を削る方法の一つ。岩盤の斜面を階段状になるようにブルトーザーなどを使って整地していく工法。トンネル工事などで使われる。ベンチのように小段を作り順次下部を掘削していくベンチカット工法は、硬岩地山から軟岩地山まで幅広く適用可能な掘削工法で、ロングベンチカット工法、ショートベンチカット工法、ミニベンチカット工法、多段ベンチカット工法などがある。

カテゴリ
モバイルバージョンを終了