ホットペイブ

ホットペイブとは、世紀東急工業に開発された面状発熱体による融雪システム”薄層ロードヒーティング”のことで、原理的には表面処理した既設舗装の上に直に配置することで、省電力で高い融雪舗装を実施するものであり、また接合層(特殊樹脂)→発熱体→絶縁層(特殊樹脂+不織布)→補強層(特殊樹脂)→保護層(樹脂系滑り止め舗装+トップコート)の手順で特殊樹脂による(外構工事の)表面仕上げとしても適用される。ホットペイブはアスファルト/コンクリート舗装のみならず、RC造にも適用可能であり、施工性が容易で環境負荷が優しく、工期半減/コスト低減に寄与するものとして特筆される。

カテゴリ
モバイルバージョンを終了