ロード・スキャン・ビークルとは、エイト日本技術開発によって開発された高速移動型3次元(3D)レーダー探査・調査車のことで、電磁波レーダー(車体前方)/GNSS機能(車体上部)を搭載することで、地中/位置情報を高精度に収集するものである。原理的には、80km/h走行時に各種(路面下/舗装体の空洞/埋設物/劣化箇所)の3次元画像データを取得し、効率的に独自解析/計算をかけることで地中状況の把握に寄与するものである。尚、ロード・スキャン・ビークルは舗装/護岸/トンネル覆工/橋梁床版(RC)などに広く適用され、劣化箇所/構造計算などから物標の一層の明確化に役立てるものである。ちなみに、ロード・スキャン・ビークルによる解析データは縦断面図/横断面図/水平断面図で出力される。