床版補修/補強型高浸透複合防水工法(ハードフレッシュ工法)とは、NIPPOによって開発された道路橋(RC)床版上面向けの複合防水工法のことで、原理的には、1次防水層(レジリエントプライマー;高浸透型防水材)/4号珪砂/2次防水層(フレッシュコート;アスファルト加熱型塗膜防水材)/アスファルト混合物によって構成されるが、一般的には従来型における床版下面からの対策が制約上困難になるため、床版上面からの対策として特記されるものであり、低粘性の1次防水層を床版上面に塗布し、床版に発生した貫通ひび割れに深く浸透することで補修を図ることで、床版のたわみ量/曲げ剛性の回復に寄与するものである。尚、床版補修/補強型高浸透複合防水工法(ハードフレッシュ工法)の施工時間+養生時間は1時間程度とされるため、時間的制約の大きいアスファルト舗装修繕工事と併行した急速施工が可能とされている。