鉄筋フォトマーカー

鉄筋フォトマーカーとは、鉄筋マーカーの改良版に当たるチューブのことで、原理的には、リブ同士がかみ合うことで鉄筋にずり落ちずに固定され、かつ位置を分かりやすく示すことで配筋ピッチの記録撮影の作業効率を向上させるものである。鉄筋フォトマーカーは直径が10~30mmの鉄筋に対応し、仕様としてはチューブの両端が上下に重なる渦巻き状、内側にはスリットを入ることで、冬季でも着脱が容易で、径に応じた色分けのバリエーション(青/白/黄/緑/赤/ピンク/オレンジ)が増え、使い勝手が向上したとされる。尚、鉄筋フォトマーカーの価格は1袋(10個入り)で450円(税抜き)とされる。鉄筋フォトマーカーはマイゾックスによって開発された。

カテゴリ
モバイルバージョンを終了