静的円すい貫入試験

静的円すい貫入試験とは、主にその地盤の車両走行性能を知るために行われる方法です。コーン式の貫入試験器を用いてコーンを土の中に押し込んで、その押し込みに要した荷重をコーンの先端の断面積で除して値を求める方法です。その値はコーン指数といい、この指数が大きいほど工事用機械の走行性能がよいとされる地盤となります。

カテゴリ
モバイルバージョンを終了