Trunc-head(トランクヘッド)工法とは、三井住友建設によって開発されたPCa部材接合部における配筋作業の省力化工法で、原理的には、円錐台形状に加工された鉄筋継手端部の使用により、従来型における鉄筋とコンクリート間の付着力発生に伴う定着長さ(継手長さ)の長さ確保に対する手間がなくなることで、補強鉄筋/コンクリート充填の容易性ならびに現場打ち箇所の低減、ひいては施工効率化/品質向上に寄与するものである。尚、Trunc-head(トランクヘッド)工法は輪荷重疲労走行試験により、従来工法と同等の性能確保が証明され、新設のPCaPC床版以外にも、既設の取換えなどへの適用が見込まれている。