W-KP打込み型枠工法

W-KP打込み型枠工法とは、せき板にキーストンプレートを使用し、その片側表面に横鉄筋を2本ずつ配し、その中間部にセパレータを取り付けて、コンクリート打設後にキーストンプレート(せき板)を解体しないで躯体に打ち込む工法である。W-KP打込み型枠工法は、組立て作業が溶接なしの簡易作業であり、(コンクリート打設後は)一切除去する部材もないため、早期に次工程に移行できる。さらに、W-KP打込み型枠工法はW式床板と組み合わせて、より一層の省力化・工期短縮が図れる。W-KP打込み型枠工法は主に基礎・地中梁に用いられる。

カテゴリ
モバイルバージョンを終了