転職するなら法面業界がオススメ?
会社って良いところがあって、悪いところもあります。
それはしょうがないことです。どうしても自分勝手に好きな会社にしたいのであれば、自分で起業するしか道はありません。
しかし、自分勝手にやりたくて、人に指図されたくなくて会社始めても、社員が入ってきたら状況は一変しますよ?
以前よりももっと気を使うし、思ってたんと違う!?ってなります。はい、経験談です(笑)。
最終、会社は社員のものです!社員がいて、初めて会社が成り立ちます。社長が社長風吹かしてるような会社なんてクソってことですよ(ルールは別の話)。
今の状況を打破できるように努力し、妥協し、それでもダメなら、今よりも成長できる会社に行くことをオススメします。
ココでの成長というのは、決して楽ではなく経験(苦労)なのかも知れませんが、そのうちそれが楽の領域になれば、成長している可能性ですね。
良い会社に行くのではなく、妥協できる会社で、かつ成長や経験ができる会社に行くのが、人生の厚みを増すことができると思います。
そう思えば、法面業界は未だかつてないくらいにホワイト業界になりつつあります。一般の皆さんにも非常にオススメです!・・・急に(笑)。
ご興味がある方は、近くの法面屋を探してみるのもいいかも知れません!
※この記事は、『新エンタの法面管理塾』の記事を再編集したものです。
急に笑
でも役所単価なんかでみても土工なんかより法面工の方がダントツいいですよね。
ただ法面はあっちこっちいくじゃないですかー!?
朝早いし、その点言えば土工は地元隣3市町村ぐらいだから通勤も楽なのでオススメです笑
隣の芝を見ても結局どこも大変だということに気が付いてしまったので、池とか木をみてIT業界に転職しようと思ってます;-(
土木って経験と知識を積み上げても、給料もそんなに上がらないし休み増やしたり労働時間圧縮したりしてる例がほとんどないので、将来に希望が持てませんでした・・・。
失敗したら1級土木とコンクリート診断士の資格を振りかざして帰ってくるのでどなたか拾い上げてくださいませ・・。