スラブ仮設梁型枠工法

スラブ仮設梁型枠工法とは、工場製作の鉄筋トラスを架設し、角波鉄板や大・小波鉄板と組合わせて床型枠を形成するノンサポート工法のことで、主にRC造の床型枠の支保工をなくすために改良された。スラブ仮設梁型枠工法はトラス筋を設備配管の吊り材/天井吊り木受け材として利用するが、鉄板/トラス筋を埋め殺すため解体工事が不要とされる。

カテゴリ
モバイルバージョンを終了