アクティブ消音システムとは、建設重機から発生する低周波音を低減する消音システムのことで、原理的には、卓越周波数を感知するマイクと打ち消し音を作成する制御装置、作成した打ち消し音を放射するスピーカーで構成され、音の特性を瞬時に把握し、最適な打ち消し音を放射するプログラムを組み込んでおくことで、迅速かつ安定的に対応を見込むものである。アクティブ消音システムの効果測定では50tのラフテレーンクレーンに適用したところ、音源から15mで最も大きな音圧を測定し、10dB以上削減できたとされる。アクティブ消音システムは奥村組によって開発された。