アラミドFRP(繊維強化プラスチック)とは、RC橋脚の耐震補強工法の1つ。原理的には、橋脚の天端を削孔し、アラミドFRPロッドをフーチング基部まで挿入してプレストレスを与えるもの。アラミドFRP(繊維強化プラスチック)は、仮桟橋や河川内の仮締め切りなどの設備が不要かつ水中作業を伴わないため、仮設費が削減できるとされる。アラミドFRP(繊維強化プラスチック)は、三井住友建設によって開発された。
アラミドFRP(繊維強化プラスチック)とは、RC橋脚の耐震補強工法の1つ。原理的には、橋脚の天端を削孔し、アラミドFRPロッドをフーチング基部まで挿入してプレストレスを与えるもの。アラミドFRP(繊維強化プラスチック)は、仮桟橋や河川内の仮締め切りなどの設備が不要かつ水中作業を伴わないため、仮設費が削減できるとされる。アラミドFRP(繊維強化プラスチック)は、三井住友建設によって開発された。