ケーシング

ケーシングとは、縁取りや枠のこと。建築では、屋内ドアや窓の枠と壁の境目を隠す目的で使われるL字型の部材を指す。ケーシングを使った枠を「ケーシング枠」、使わない枠を「固定枠」と呼ぶ。

一方、土木では、掘削孔が崩壊しないようにパイプなどの内枠をつける鋼管のことを言う。

話題の記事

インフラ補修の一次下請けで受賞歴が多い会社は「ピュアで明るい会社」だった!

カテゴリ
モバイルバージョンを終了