バルキング

バルキングとは、汚泥の沈降性が悪化し、上澄水を得にくくなる現象。膨化とも言われる。排水処理技術の活性汚泥法において問題視される現象で、汚泥の単位乾燥重量あたりの水分が多くなったり、糸状性細菌が増加することで起こる。バルキングが発生すると、排水処理場の沈殿槽で汚泥が沈殿せずに、水質の悪い処理水が流れ出すことになる。

カテゴリ
モバイルバージョンを終了