台木

台木は、一般に地面や床上に荷を水平かつ安定に置くために敷く、丈夫で長めの角材をいい、木材、鉄道枕木やコンクリート角材などが用いられています。なお、台木などを扱うときは、手を上からかぶせるように持つことは危険です。必ず両手を台木の両側から添えるようにするか、端をつまむようにすれば荷が急に落下した場合も手が挟まれることがなく安全です。

カテゴリ
モバイルバージョンを終了